このページは人気の猫種「エキゾチック」をお迎えする前に読んでおきたい役立ちブログや「エキゾチック」がとにかくかわいいブログ、またエキゾチックを実際に飼われている有名人(芸能人)の方を紹介しています。「エキゾチック」のかわいい子猫画像は見ていて癒されますよね。
ページ後半では、エキゾチックの特徴や毛色、性格や行動範囲から値段の事まで。実際にお迎えする前に知っておきたい事、気を付けたい事などを当ブログの主である「猫魔王」と「猫子分」が解説します。これからエキゾチックを飼いたい方のお役に立てれば嬉しい限りです。
目次
エキゾチックのおすすめ猫ブログ3選
猫魔王
猫子分
猫魔王
あっしも一緒に見に行きたいですにゃ!
猫子分
猫魔王
吾輩に付いて来るが良い!
ふはははは!
ここからはエキゾチックを飼っている人のおすすめブログを紹介していきます。エキゾチックのかわいい画像や動画、エキゾチックの子猫時代。気を付けたい病気、そして闘病生活の話など。
これからエキゾチックを家族に迎えたいと考えている方にとって、とても役に立ちそうなブログを集めました。
実体験は貴重な情報源なので参考になると思います。
エキゾチックブログ「ぷぅにゃん日和。」
癒されながら毎日のあれこれを綴っています。
素敵な1日の1コマを残せたらと思っています( ´艸`)
2010年生まれのエキゾチックの女の子「ぷうにゃん」2013年生まれのエキゾチックの男の子「ぽぽすけ」の日常を写真とイラストで綴っています。猫を初めて飼う飼い主さんの奮闘とぷうにゃんとぽぽすけの子猫の頃のかわいい写真や初対面の動画などエキゾチックの魅力がたくさん詰まってます。
猫子分
猫魔王
エキゾチックブログ「今日のマシマロちゃん」
Exotic Short Hairのマシマロちゃんを紹介
2008年生まれのエキゾチックの男の子「マシマロ」。子猫時代のかわいい写真から今の重量感ある体型両方かわいいマシマロ君。動画もたくさんあるのでぜひ癒されてください。
猫子分
猫魔王
エキゾチックブログ「ぷくぷく マルタ」
ぶさかわ系☆ エキゾチックとヒマラヤンの 6にゃんずブログ
エキゾチックの「マルタくん」「ぷくたん」「うずらちゃん」「はつねちゃん」4匹のにぎやかな日常を綴っています。子猫の頃のかわいい写真やあまり見る事のないキャットショーに出ている話など盛りだくさんです。
猫子分
猫魔王
エキゾチックを飼っている有名人
「桜 稲垣早希」さん
惣流・アカス・ラングレーのモノマネで知られるお笑い芸人でYouTuberの桜 稲垣早希さんはエキゾチックの「カウシス」を飼われています。カウシスは人見知りで突然の来客に隠れてしまうとか。もう1匹いたエキゾチックの「ロンギヌス」は2019年に虹の橋を渡ってしまったそうです。動画で詳しい経緯をお話ししてます。
「岡野瑞恵」さん
ヘア&メイクアップアーティストの岡野瑞恵さんの飼われているエキゾチックの「MASH(マッシュ)」はペットショップで一目ぼれしてしてお迎えしたそうです。マッシュは雑誌で一躍人気になり現在は、Instagramで20万人のフォロワーがいます。そのInstagramには有名人の水川あさみさんや石田ゆり子さんと一緒に撮った写真が公開されています。ちなみに、マッシュの名づけ親は石田ゆり子さんだそうです。
猫子分
エキゾチックの特徴と歴史・ルーツを解説
英語表記 | Exotic |
原産国 | アメリカ |
誕生年 | 1967年 |
公認団体 | CFA/TICA/FIFe/GCCF |
平均体重 | 3㎏~5.5㎏ |
平均寿命 | 11年~13年 |
毛種 | 短毛種・長毛種 |
価格 | 10万~35万 |
エキゾチックの歴史は浅く、公認団体に登録されてまだ50年しか経っていません。お手入れの簡単な手間のかからない短毛種のペルシャを作ろうとしたのがきっかけだったそうです。1960年頃からアメリカで短毛種への開発が盛んになり、ペルシャとアメリカンショートヘアを異種交配させて短毛のペルシャを作っていました。この人工的に作られた品種のエキゾチックは、1967年に血統が登録されましたが、その頃は名前が「エキゾチック・ショートヘア」でした。
今は「エキゾチック」って呼んでるような……。
名前が変わったのにゃ?
猫子分
猫魔王
最初は「エキゾチック・ショートヘア」と言われてたが、今では、ペルシャの短毛種として「エキゾチック」と呼ばれるようになったのだ。
猫子分
エキゾチックは他にも、ペルシャとバーミーズの異種交配もしていましたが、今ではペルシャとバーミーズの子供にアメリカンショートヘアを交配してエキゾチックを誕生させるようになりました。
猫魔王
今ではエキゾチックはペルシャと同じく、日本でかなりの人気になってきたのう。
猫子分
エキゾチックの特徴と性格について解説
エキゾチック殿の事を詳しく教えてくださいなのにゃ。
猫子分
猫魔王
それでは早速紹介しようぞ。
エキゾチックの特徴と子猫の値段について解説!!
猫魔王
猫子分
猫魔王
多頭飼いは大丈夫?エキゾチックの性格を解説
猫魔王
猫子分
猫魔王
猫子分
猫魔王
コホン。
エキゾチックの身体的特徴
・ユニークな顔つき
中心にぎゅっと寄った愛嬌のある顔は見ていて飽きない愛くるしさがあります。顔は横から見ると頭から顎まで水平な平たい顔をしています。この、真ん丸い頭に小さな耳、大きな丸い瞳と短い鼻はペルシャの特徴を受け継ぎ、短毛種になったのがエキゾチックです。
・ペルシャの短毛種タイプ
エキゾチックはペルシャの短毛種を誕生させようとして作られた猫種です。「怠け者用のペルシャ」と言うあだ名がつけられるほど、お手入れが簡単な短毛種です。他の短毛種に比べて少し毛は長めで毛は密に生えていますが、毛玉にはなりにくいようです。
体型:コビー タイプ
骨格が太く、がっしりしている。
頭:幅広で丸い
鼻は短くつぶれている。
目:大きめ
目は水平になっていて、目と目の間隔が空いている。
目の色:多彩
ブルー/グリーン/ヘーゼル/ゴールド/カッパー/オッドアイ
身体:むっちり
重量感のあるがっしりとした身体。
毛量:やや厚めの毛量
やや長めの短毛。
脚:やや短め
がっしりとして、足先は丸い。
しっぽ:やや短め
バランスの良いしっぽ。
猫子分
猫魔王
エキゾチックの柄や人気の毛色
毛色
ブラック | ホワイト | チョコ |
シナモン | レッド | ブルー |
ライラック | フォーン | クリーム |
柄の種類
ソリッド/タビー/シルバー&ゴールデン/スモーク&シェーデッド/パーティカラー/キャリコ&バイカラー/タビー&ホワイト/ポインテッド
猫魔王
いっぱいありすぎてどれがいいか迷うのにゃ。どのカラーが人気なのにゃ?
猫子分
猫魔王
猫子分
猫魔王
エキゾチックの掛かり易い病気
猫魔王
猫子分
猫魔王
エキゾチックの平均寿命
猫全体の平均寿命は15年ほどとされていますが、エキゾチックの平均寿命は11年~13年と平均的な猫の寿命に比べてやや短くなっているようです。
猫魔王
長生きして欲しいのにゃ~。
猫子分
猫魔王
それでは、エキゾチックの掛かり易い病気と、その病気を防ぐ為に気を付けたい事をまとめたいと思う。
多発性のう胞腎症(たはつせいのうほうじんしょう)
ペルシャ系の猫やメインクーンに発症し、根本的な治療法がない病気です。
病気の初期は症状が無く、徐々に腎臓にのう胞が作られ、腎臓の機能が低下していきます。多飲多尿や嘔吐、脱水といった慢性の腎臓病とにた症状がみられます。多くは3才~10才ぐらいまでに発症し腎不全を起こしてしまいます。
病気への対策と気を付けたい事
猫魔王
魔王様の力でなんとからならないのですかにゃ?
猫子分
猫魔王
悲観的にならなくても良い。肥大型心筋症と同じく発症しない子もたいさんいるのじゃよ。
魔王様!この病気も早期発見が大事な気がしますにゃ!
猫子分
猫魔王
日頃の健康診断は大切だぞ。腎臓のエコー検査で早期発見できればそれだけ早くから治療も行えるからのう。
あっしも心配なのでちょっと健康診断に行ってきますにゃ!!
猫子分
猫魔王
行ってくるがよい!
流涙症(りゅうるいしょう)
流涙症とは、涙が流れ続けてしまう病気です。涙やけとも呼ばれています。角膜や結膜の炎症によってなるものや、エキゾチックのような鼻の低い顔の猫種がなりやすいようです。
病気への対策と気を付けたい事
猫魔王
猫子分
猫魔王
猫子分
猫魔王
眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)
まぶたのへりが目の内側(眼球側)に入り込んでしまう病気です。生まれつきまぶたの周辺組織の異常により眼瞼内反症になってしまうことがあります。また、発育異常やペルシャやヒマラヤンの猫種は遺伝的に眼瞼内反症を起こしやすいそうです。
病気への対策と気を付けたい事
猫子分
猫魔王
皮膚や毛が角膜を傷つけてしまい涙が止まらなくなったり角膜に炎症が起きたりしてしまうのじゃ。特に下まぶたに多いようだな。
猫子分
猫魔王
猫子分
エキゾチックは肥満には注意が必要
エキゾチックは温和な大人しい猫種です。お気に入りの場所でのんびりと過ごすことが好きであまり活発的に動くタイプではありません。子猫の頃はおもちゃなどでよく遊びますが、大人になると興味をなくす子が多いようです。エキゾチックは人との触れ合いが好きなので運動不足にならないように一緒に遊んであげるようにしてください。
猫魔王
最近体が重くてのう。。
猫子分
猫魔王
最近は運動不足だったからかのぅ、ちょっと走ってくるぞ!
エキゾチックを飼っている人の口コミ
猫子分
エキゾチックのまとめ
猫魔王
猫子分
猫魔王
それでは最後にエキゾチックの「飼い易さポイント」と「注意ポイント」をまとめるとしよう。
エキゾチックの飼い易さポイント
エキゾチックは初心者にも飼い易い。
エキゾチックはペルシャと同様に温和な大人しい性格をしています。頭も良く、人懐っこい甘えん坊な猫種なので、猫との触れ合いが好きな人にとってはたまらなく愛らしいようです。また、エキゾチックはペルシャの短毛種なので被毛のお手入れはそんなに難しくはありません。ブラッシングを多少サボってしまってもペルシャのように毛玉になってしまうことはないので、猫飼い初心者の人でも飼い易いようです。
エキゾチックはマンション飼いに向いています。
エキゾチックは大人しくあまり鳴くことがありません。鳴き声も小さくのんびりとしています。また、どたばたと走り回ったりする事はなく、お気に入りの場所でのんびりとしている事が好きなようなのでマンション飼いに適しているようです。
あまり人見知りをしない。
エキゾチックは社交心が高く、人見知りをすることが少ないようです。急な来客や初対面の人にも臆することなくご挨拶してくれる子が多いとか。警戒心があまり無いので、知らない場所にも堂々としている事が多いようです。
エキゾチックを飼う時に注意したい事
流涙症(りゅうるいしょう)には注意しよう。
流涙症(涙やけ)は涙が出てしまい、結膜炎や目の周りの炎症を起こしてしまいます。目薬で治る場合もありますが、手術が必要な場合もあるのでよく涙目になっている時にはすぐに動物病院に相談するようにしましょう。
多頭飼いには向いているが、嫉妬には注意。
エキゾチックは大人しく、社交心も高いので多頭飼いには向いている猫種です。ですが、他の猫が飼い主さんと仲良くしていると嫉妬をしてしまう事があります。飼い主さんにべったりで独占したがる子には注意が必要なようです。
エキゾチックは肥満には気を付けよう。
コビータイプの体型はやや太り易い傾向にあるようです。また、エキゾチックのような大人しい運動をあまりしない猫種はより太り易いので注意が必要です。子猫~若猫の頃は活発に動き回ったりしていますが、成猫やシニアになってくるとどうしても運動不足になりがちなようです。また、去勢や避妊手術によって食欲旺盛になり太ってしまうこともあるようです。肥満にならないように、フードの量やカロリーオーバーにならないようにキャットフードを見直すなど、その子に合ったフードを選ぶようにしたいですね。
猫魔王
猫子分